イカの薫製

おもしろ画像

【Excel】難しい説明してる記事あるけど、まず覚えるのはこの3つ!

 

こんばんは。ぴやです。

 

ぼくは、仕事で頻繁にExcelを使います。

 

Excelなんて、社会人になるまでは、ほとんど使ったことなかったのですが、

分からないことをググっていく内に、社内からExcelについてよく聞かれるように。

 

f:id:pyacent:20160522212603p:plain

 

本やブログでExcelテクニックが紹介されてますが、私が思うのは、

 

そんな小難しいことよりまず覚えることあるでしょうが!!

 

ってこと。

 

じゃあ、まず何を覚えればいいの?ってこと書きたいと思います。

 

 

 

覚えるべきその1「Ctrlキー押しながらEnter」

同じ値を複数の場所に記入するとき、どうしてますか?

 

f:id:pyacent:20160522215657p:plain

 

手入力するのはかったるいし…

コピーして貼り付けると、罫線がおかしくなるし…

 

そんなときは、まず、入力したい範囲をマウスで選択!

f:id:pyacent:20160522215945p:plain

 

値を入力!(まだ、Enterキーで確定しない!)

f:id:pyacent:20160522220058p:plain

↑この状態では、まだカーソルキーがピカピカ点滅してます。

 

 

すかさず、[Ctrl]+[Enter]のダブル押し!

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522220428p:plain

f:id:pyacent:20160522220256p:plain

同じ値が入力されます!

 

 

 

範囲選択の時、[Ctrl]キー押しっぱなしで、マウスでカチカチ選ぶと、

飛び飛びの場所も選択でるので…

 

 

飛び飛びに選んだ状態で入力開始!

f:id:pyacent:20160522220739p:plain

 

 

すかさず、[Ctrl]+[Enter]のダブル押しで確定!

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522220428p:plain

 

全部同じ値が入ってるー!(´・ω・`;)

f:id:pyacent:20160522220930p:plain

オートフィルター用のフラグ付けなんかに便利です(´・ω・`*)

 

 

覚えるべきその2「セルの書式設定を一発で開く」

結構頻繁に開くのが「セルの書式設定

罫線の設定や、セルに色をつけたりす画面。

f:id:pyacent:20160522212847p:plain

f:id:pyacent:20160522213005p:plain

 

どうやって開いていますか?

右クリックして「セルの書式設定」を選んでます?

f:id:pyacent:20160522213220p:plain

 

ここ押してます?

f:id:pyacent:20160522213500p:plain

 

[Ctrl]+[Shift]+Fを押してます?

 

 

いえいえ!覚えるべきは、[Ctrl]+1

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522214432p:plain

 

片手で入力しやすいし、覚えやすいです。

「一番コントロールするのは書式!」

 

 

覚えるべきその3「Ctrl+Y」

操作を1つ戻すときに使うのが、[Ctrl]+Z

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522221119p:plain

 

その反対で、進めるのが[Ctrl]+Yなのです。

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522221212p:plain

 

この「進む」ですが、

ショートカットキーがない操作をショートカット化できます!

 

例えば、セルを結合を繰り返したい時とか。

 

結合したい範囲を選んであげますよね。*1

f:id:pyacent:20160522221644p:plain

 

結合ボタンを押してあげますよね。

f:id:pyacent:20160522221744p:plain

 

他の場所も結合してやりたいとしますよね。

f:id:pyacent:20160522221937p:plain

 

すかさず、[Ctrl]+Yを押す!

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522221212p:plain

 

結合された!!(´・ω・`;)

f:id:pyacent:20160522222121p:plain

 

他にも応用できます。

一箇所、色を付けてあげます。

f:id:pyacent:20160522222319p:plain

 

色を変えたいところを選択してあげます。

(Ctrlキー押しながらマウスでカチカチすると、離れた場所も選べます。)

f:id:pyacent:20160522222537p:plain

 

すかさず、[Ctrl]+Yを押す!

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522221212p:plain

 

選んだところ全部に色が付いた!(´・ω・`;)

f:id:pyacent:20160522222640p:plain

 

ちなみに、その2で紹介したセルの書式設定の画面を使うと、

色を変えて太文字にして、フォント変えて…みたいな操作群を1工程とみなしてくれるので[Ctrl]+Yが捗ります。

 

 

いかがでしたか?まずは手始めに3つの覚えるべきを紹介してみました。

 

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522220428p:plain

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522214432p:plain

f:id:pyacent:20160522213914p:plainf:id:pyacent:20160522214229p:plainf:id:pyacent:20160522221212p:plain

 

良かったら使ってみてください。

また、ひまをみて続編を書きたいと思います。

 

ではでは(*´・ω・`)ノ

 

他の記事は…

 

pyacent.hatenablog.com

pyacent.hatenablog.com

 

*1:数値の表の中のセルを結合するなんて、けしからん!!ってことは一旦置いておきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ